スポーツマウスガード
スポーツは、健康増進や趣味として多くの人々が日々行っています。
しかし、残念ながら時にはスポーツによって怪我をして、健康が損なわれることがあるのも事実です。
スポーツマウスガードは、言わば口のまわりを保護する装置です。
マウスガードやマウスピースなどとも呼ばれており、競技によっては装着が義務付けられていることがあります。
スポーツマウスガードを装着することにより、外力からの衝撃をやわらげることで、顎骨骨折、歯の破折や脱臼、唇、舌、頬の損傷、さらには脳震盪を防ぐことができるのです。
なおスポーツマウスガードの作成は日本歯科医学会を基準にしております。
治療の流れ

1.ヒアリング
スポーツの種類を伺い、マウスガードの大きさ、厚みを決定します。

2.歯形を取る
来院当日に歯型をとります。
3.完成
次回にはスポーツマウスガードが出来上がります。通常は上顎のみ装着します。
色は通常クリア(透明)で作成しておりますが、ご希望があればおっしゃってください。