| ホームホワイトニング | 30,000円(税込 33,000円) |
| 当院にて上下の歯型を採得しオーダーメイドのホワイトニングトレー(マウスピース)作成します。 | |
| ホワイトニングジェルの追加 | 5,000円(税込 5,500円) |
| ホワイトニング専用のジェルの追加をします。 | |
| ウォーキングブリーチ | 10,000円(税込 11,000円) |
| 無髄歯(神経の無い)の中に漂白剤を入れて歯を漂白します。 1週間に1回合計4回漂白剤を交換します。 |
|
| セラミックインレー | 45,000円(税込 49,500円) |
| 非常に強度があり、変色しない透明感のある詰め物です。 | |
| ハイブリットインレー | 25,000円(税込 27,500円) |
| セラミックとレジン(保険適応)の混合素材、比較的安価で審美的です。 | |
| ゴールドインレー | 60,000円(税込 66,000円) |
| 適合性に最も優れ、適度な硬さ(硬すぎず柔らかすぎず)であるため、 咬み合わせのシビアな方におすすめです。 |
|
| オールセラミッククラウン① | 120,000円(税込 132,000円) |
| ジルコニアセラミックのフレームにファインセラミックを築盛した冠 | |
| オールセラミッククラウン② | 100,000円(税込 110,000円) |
| ジルコニアセラミックで作成し特殊な色素で色を合わせた冠 | |
| メタルボンド | 90,000円(税込 99,000円) |
| プレシャス合金フレームにファインセラミックを築盛した歴史のある冠 | |
| ゴールドクラウン | 60,000円(税込 66,000円) |
| すべて金で加工された冠 | |
| ハイブリッドセラミッククラウン | 60,000円(税込 66,000円) |
| プレシャス合金フレームにハイブリッド(セラミックとレジンの混合物)を築盛した冠 | |
| チタン総義歯 | 350,000円(税込 385,000円) |
| 強度があり、厚みが薄く、熱の伝わりが良い、そして軽い義歯です。 | |
| コバルトクロム製総義歯 | 300,000円(税込 330,000円) |
| 強度があり、厚みが薄く、熱の伝わりがよい、 チタンよりは少し重みがあるが最もメジャーな金属床義歯です。 |
|
| コバルトクロム製総義歯 | 80,000円 ~ 250,000円 (税込 88,000円 ~ 275,000円) |
| 強度があり、厚みが薄く、熱の伝わりがよい、最もメジャーな金属床義歯です。 | |
| ノンクラスプデンチャー | 80,000円 ~ 250,000円 (税込 88,000円 ~ 275,000円) |
| 金属をわずかしか使用しないため自然で目立ちにくいのが特徴です。 バネが劣化しやすいため、2年に1回ぐらいは作り変えなければいけないケースが多いです。 |
|
| インプラント | 1本 200,000円(税込 220,000円) |
| 歯槽骨(顎の骨)に埋める部分になります。 | |
| メタルクラウン | 30,000円(税込 33,000円) |
| 通常保険適応で使用される金属製の被せ物と同様のものとなります。 | |
| ハイブリットセラミッククラウン | 60,000円(税込 66,000円) |
| セラミックとレジン(保険適応)の混合素材です。 | |
| セラミッククラウン(メタルボンド) | 90,000円(税込 99,000円) |
| 内部に金属を使用し、セラミックを焼き付けた被せ物です。 | |
| マウスピース | 15,000円(税込 16,500円) |
| ボクシングやラグビーなどのコンタクトスポーツに装着するマウスピースです。 | |