こんにちは。豊中(蛍池)の歯医者さん
小児歯科(子供)、妊産婦歯科健診も受診可能な【いけだ歯科】です。
プロバイオティクスは消化管と口腔内に有益な働きをしてくれる生きた微生物です。経口プロバイオティクスは、1)歯の表面を包む 2)口腔病原体の対する抗菌物質の産生 3)炎症反応の減少 4)口腔内環境の変化 の4つの特徴があります。
Probiotics Might be Helpful in Preventing Oral Disease
プロバイオティクスは口腔疾患の予防に役立つかもしれない
推定100兆もの微生物が人体を住処にしていると言われています。我々は食べている食物や飲んでいる水の中の細菌を摂取しています。発酵食品にはソーセージ、味噌、テンペ、大豆飲料、チーズ、ヨーグルトとその他発酵乳製品など微生物の出処が含まれています。
プロバイオティクスは消化管と口腔内に有益な働きをしてくれる生きた微生物です。長期のプロバイオティクスは、何世紀も前から言われてきたにもかかわらず1965年に科学雑誌に論文が紹介されました。プロバイオティクスは抗生物質の反意語または反対語です。
プロバイオティクスは健康に良い生きた微生物食品成分です。プレバイオティクスは選択的に健康に有益である特定の細菌の成長を刺激する非消化食品成分です。プロバイオティクスとプレバイオティクスの有効な混合物はシンバイオティクスと呼ばれています。過酸化水素水は望ましくない細菌を除去するためにいくつかの経口プロバイオティクスによって作られ、その副作用として歯を白くします。経口プロバイオティクス内で使われる細菌は酸を産生する種類ではありません。特定の経口プロバイオティクスのある口腔内では細菌のバランスが変わることは口臭に関連付けられている揮発性硫黄化合物を放つ細菌を除去されるでしょう。
口腔内では、経口プロバイオティクスは、病気やエナメル質の脱ミネラル化よりもむしろ健康やエナメル質のミネラル化を支持するように細菌層のバランスを変える。経口プロバイオティクスには4つの鍵となる特徴がある。それは、1)歯の表面を包む 2)口腔病原体の対する抗菌物質の産生 3)炎症反応の減少 4)口腔内環境の変化 である。経口プロバイオティクスはガムやミントでお口にもたらされる。
臨床的意義
経口プロバイオティクスは、患者さんへの予防策と爽やかな息計画というお口の健康上重要な部分になりえます。
参考文献 VAnilkumar, K., Monisha, A.: Role of Friendly Bacteria in Oral Health – A Short Review. Oral Health Prev Dent 10:3-8,2012.
いけだ歯科
歯科 小児歯科(子供) 各種健診
豊中市蛍池東町2-3-2
℡ 06-6852-1010
Ikeda-dental-office.com