 
					 
		 
				 
				
			 
				 
				 
				
			
						「補綴による治療」とは、詰め物や被せ物をより自然に見せたい治療のことを示します。
						現在の保険制度では、歯の修復材料に金属とコンポジットレジン(合成樹脂またはプラスチックと表現される)が認められています。
					
						当然ですが、国が認める材料ですので決して悪い材料ではございません。
						心配せずに保険診療を受診してください。
					
ですが、欠点はあります。
						金属(銀パラジウム金合金)
						【1】金属アレルギーをお持ちの方の身体への負担
						【2】金属色による見た目の違和感
						【3】ラジウムにプラーク(歯垢)が付着しやすい。
					
						コンポジットレジン
						【1】強度的に弱い
						【2】経年的劣化による変色
					
						それらを解消できる材料が「セラミック」ということになります。
						「色が気になる」「歯並びが気になる」「アレルギーが心配」等、気になる点がございましたらお気軽におたずねください。
					
 
				